2012年5月3日木曜日

新型PS3とPS2,ファイナルファンタジーをプレイするのに適しているのはどちらですか...

新型PS3とPS2,ファイナルファンタジーをプレイするのに適しているのはどちらですか?

ファイナルファンタジーのナンバリングタイトル(特にⅦとⅧ)をプレイしたいです

でも今までTVゲームを買ったことがないのでよく分からないのです…

とりあえず新型PS3ではPS2のソフトはプレイできないことはわかったのですが、別の質問でⅠ~Ⅸまでなら新型PS3でもプレイできると聞きました

これはデータをネットからダウンロードするということですか?



私はネットからダウンロードとかはしたくないのですが、その場合はPS2を買うしかないのでしょうか?

でも今さらPS2を買うのはちょっともったいない気がします…そんなことはないですか?



初歩的な質問をたくさんしてすみません

解答よろしくお願いします。







いえ、ダウンロード版が発売しているものももちろんありますが、全てのPS3で初代PSのソフトはプレイ可能(一部不可なソフトも有り)なのでダウンロード版でなくても、通常のソフトを買えば問題無くプレイできます。

できないのはPS2のソフトだけですね。



PS2についてですが、PS2を買うかどうか迷っているということは、今までPS2を持っておらず、PS2のソフトのほとんどは未プレイということでよろしいでしょうか?

もしそうでしたら、PS2を買う価値は十分にあると思います。

PS2のソフトは名作が非常に多く、前世代機とはいえグラフィックも綺麗なものが多いです。

当然ゲームの面白さというものは、ハードが新しいほど面白いというものでもないですので、PS2の名作が未プレイなら、その名作の為に買うだけの価値は十分にあると私は思います。

もちろんほとんどが新作ソフトではないので、目新しさはないものの廉価版などが多く発売されている為に財布にも優しいのが魅力です。








1、2、4、5、6、7、8、9



上のはPSで発売&移植されていますので

どの種類でもPSソフトは遊べるPS3ならプレイできるということではないかと思うんですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿